寝台特急にて東京発

寝台特急、英語で何というんだろう?記事のURL名を書くのに気になって、検索してみた。トワイライトエクスプレスかな?そんな列車きいたことある。大阪ー札幌間を結んでいたらしい。乗ってみたかったなあ、ざんねん。

ほかにはトワイライトエクスプレス瑞風もヒットした。豪華寝台特急、テレビで見たことあるな、一人数十万円くらいしてなかなか予約できないとのこと。いつか乗ってみたい。

さて、Express train with sleeping berths というのがGoogle翻訳の結果でした。berthsって初めて見たが、船や列車の寝台、段ベッドを意味するらしい。寝台列車が日本国内でもほとんど走っていない現状を思うと、海外でもやはり少なくなっているのかもしれない。みんな高速列車ばかりで。そうするとberthsという表現も、最近はあまり使われないのかもしれない。

先日、東京ー出雲市を結ぶサンライズ出雲に乗ることができた。ネットによれば休前日などは特に人気で、なかなかチケットが取れないとのことだった。

本日もコメントチェック

コメント承認依頼が増え続けている。
短いときで1時間足らずでコメントが来るようだ、しかしまったくうれしくない。。
Hi,とあいさつから始まる人、大量のURLを教えてくれる人、
カジノページを教えてくれる人、ビットコインページ?を紹介する人。。。
同じ記事が集中砲火されているのはなぜなんだろうか、
それにいろんな人がいるようだ。だいたい半分程度はロシア圏か、キリル文字が多い気がする。

昨年ロシアのウラジオストクに行ったのでちょっと懐かしい。
3日の弾丸旅行だったのだが、本当に一番近いヨーロッパだった。風景も料理もヨーロッパそのもの。
今度行けるのはいつになるのだろうか、次回が楽しみで仕方ない。

継続企業の前提に関する~

所有している株式に注意マーク!がついているのを発見した。チェックしてみると、継続企業の前提、という注記のようだ。よくわからないので、また調べよう。とりあえず注意します。

コメントチェックしてモデレートを試す

一年半の間に蓄積された約3500件のコメントですが、最新のものは、ロシア語のようです。Google翻訳してみると、記事とは全く関係のない内容のようなので、おそらくスパムでしょう。

「お気に入りのトラックをダウンロードhttps://~~~、人気のアルバムや音楽アーティストの厳選された曲を聴きます。」

とのメッセージ。気になったので、URLをたたくとちゃんとつながりました。怪しい雰囲気。。。ボタン▶を押すと再生できそう、、、でも止めときました。メッセージにはほかのwebサイトのURLリンクも大量に書かれている。翻訳すると~~ダウンロードと書かれているらしい。スパムでモデレート完了。

一年半ぶり、wordpressブログ

ブログの更新、しばらくさぼっていた。最終更新は2019年5月だったので約一年半ぶりのwordpressになる。久しぶりにアクセスしようとしたら、wordpressの管理画面へのログイン方法を忘れていて焦った。

↓久々の管理画面、コメント3500件も来ているようだ。連絡用メールに、

モデレートしてください:

とのメールが大量に届いていて、気にしながらもスルーしていた。記事にコメントがついたことをお知らせしてくれているそうだが、ほぼ全てスパムメッセージだろう。どこから来ているのかちょっと気になる。

ページURLをどうするか、「久しぶり」で英訳検索すると、long time no seeと教えてもらえた。でもこれは挨拶の久しぶりで、行動の久しぶりとは少し違うらしい。※久しぶりに○○する。

【ミュンヘンその3】ノイシュバンシュタイン城

ミュンヘンの旅3日目。本日はノイシュバンシュタイン城へ行きます。

個人でも電車とバスを乗り継いで行けるそうなのですが、やや大変そうなので、今回はバスツアーを利用しました。出発はミュンヘン中央駅前広場で、そこからバスに乗り込み、別のお城を経由しつつ、ノイシュバンシュタイン城を巡る日帰りコースです。

乗車したバスは2階建てで、60人程度は乗っていたかな。国籍さまざまで、満席でした。

利用したバスツアーは、ベルトラから予約しました。↓

10:00 リンダーホーフ城

11:30 オーバーアマガウ

13:00 ホーエンシュバンガウ、ノイシュバンシュタイン城

19:00 ミュンヘン駅

 

 

 



【富山方面】電車のお得きっぷ

この前、富山の高岡城に行きました。

→ 【お花見】高岡城と高田城に行ってきた

新幹線を使わずに電車オンリーで行ったのですが、会社分割で最終目的地の高岡まで一度にきっぷを買えず。。。と思っていたら、道中で駅員さんからフリーきっぷを教えてもらいました。往復するならこっちの方がお得なので、忘れないようメモしておきます。

“【富山方面】電車のお得きっぷ” の続きを読む